在宅介護の疑問やお悩みがある方に。

若年性アルツハイマー型認知症になった母を、在宅で介護し看取った私の経験を通して、皆様のお役に立つ情報を紹介出来ればと、このサイトを立ち上げました。現在ご家族の介護をされている方、介護について知りたいことや不安などがありましたら、是非参考にして頂ければと思います。

発症からの経緯

どのような経過をたどるの?
かすかな違和感を感じた時から、息を引き取るまでのおおまかな経緯をご覧ください。

認知症の症状

認知症ってどんな症状があるの?
詳しく知りたい方はこちらをご覧下さい。
母に見られた認知症の症状を詳しく記録したものです。

在宅介護について

在宅での介護は可能なの?
可能です。在宅介護をする上で、個人的に大切だと思ったことや、工夫などを紹介しています。

介護食

介護食を作るのは難しい?
少しの工夫とパターンの組合せで出来ます。
詳しくは、資料で紹介している、レシピや気を付けた点などを参考にして下さい。

看取り

自宅での看取りを家族だけするのは可能?
可能です。ただ医師や看護師さんとの連携は必要です。
私がどのように自宅で母を看取ったかの記録をご覧下さい。

相続と終活

相続でもめる?
お一人様の終活は何をすればいいの?
もめない相続の為にすること、お一人様の終活について私が実際に行ったことの具体例です。少しでも参考になれば幸いです。

介護のその後も人生は続く・・・

在宅で母を看取った私が、安堵と喪失感の中で、その後どのような日々を過ごしたのか、そして在宅介護がどう影響したかをお話ししたいと思います。
現在、介護で大変な思いをされている方々にとって、少しでも明るい見通しを持って今を乗り切る支えとなれば嬉しいです。         

ブログ

介護生活が終わり2年半後。思い切って海外一人旅をしてみることに。
旅先から写真と共に少しずつ投稿しました。


MENU
PAGE TOP